
ジョブカンのシフトを毎月入力していただいてると思いますが、休憩分の入力がない店舗さんが複数見受けられます。
もちろん、休憩がなくとも通常の勤怠にはさほど影響はないのですが、
予実管理で影響が出てきます
休憩がない分、1時間なり1時間半換算の時給分の予算が、余分に上乗せされて表示されてしまいます。
なので、一度ご自分の店舗のシフトパターンを見直してみてください。
下記が正しい入力例です。

休憩時間・・・設定する 適当な時間帯に設定してください
自動休憩・・・ここのチェックは必ず外してください。二重で休憩がカウントされます
保存処理時・・さかのぼって修正してください。当月分はすべて更新されます
※ただし1回やると2度めからは更新されないので注意が必要です
保存・・・・・必ず保存を忘れずに
全部修正する余裕がない!という場合は、とりあえずアルバイトさん用のシフトだけでも修正してください。予実に影響してくるのは基本的にアルバイトさんの時給分です。
この記事へのコメントはありません。